2016年3月26日土曜日

【POWER OF METAL】メタルレジスタンスレビュー

デンマークを拠点にした英語によるメタル情報ブログ「THE POEWR OF METAL」によるレビュー。

BABYMETAL -メタルレジスタンス

6 / 10
ditorius Maximus著

YouTubeでBABYMETALと検索すれば、この日本 人による現象がどれほど大きくなっているか理解できる。まず自分を最も驚かせたのは日本でのコンサートが多くある事ではなく — 日本人の観客が最も奇妙なものに愛情を注ぐ事に慣れているからか?いいや。私を驚かせたのはDownloadとReading両方のビデオを見つける事ができるという事だ — 巨大なイギリスのフェスティバルで、数千の観客が見て聴いているだけでなく、東京から来た3人の十代とバックバンドに狂乱しているのだ。

イギリスMetal Hammerの最新号では10ページ(!)の特集をもって大声で報じているのだ!そして今作のリリース翌日に彼女達はWembley Arenaでライブを行う。ていうか…何が起きてるんだ?

BABYMETALの新しいCD「メタルレジスタンス」が自分のメールボックスに数週前に届いて以降、私は何度か聴いてみた。そしてレビュー用としてそれを受け取ったという事は、自然と今までにYouTubeでたまたま出会った時とは異なる形で私にBABYMETALを聴かせる事となった。正直に言って、今まで見聞きした ものはジョークのように捉えていた。私が気づいた事とは3人の女の子達、SU、YUI、MOA、そしてバックバンドのKamiのやっている事とはジョークではないという事だ。これはKISSの部類に入るビジネス*1だ。これは形成中のブランドなのだ。

これに自然発生的なものは何もない。綿密に計画され、全ての音とYENに至るまで計算され尽くしている。ポップスの方程式と筋肉隆々のモダンメタルを積み込んだ船に乗り、その3名のティーンエイジャー達が少々甲高い声を世界征服へ向け掲げる。そして彼女達は明らかに適所を見つけたのだ。

私が言ったほどに全ては酷いものなのだろうか?いや、このアルバムの幾つかの曲には間違いなく何かがある。ない交ぜになった享楽感だが。最初の3曲、Road of Resistance、KARATEそしてAwadama Feverはエレクトロニックポップメタルの魅力で「メタルレジスタンス」を力強くスタートさせ、確かにヘヴィーさがある。YAVA!とAmoreがリスナーを落ち着かせる。単純に目新しさが終わり、興味深さが薄れる事が浮き彫りとなり、最初の曲達よりさらにポップだからだ。Meta Taroは…えっと変に聞こえるかもしれないが、Mike Oldfield*2を思い起こさせる — 彼がフォーク寄りになった時のものを。Mikeはそれをうまくやっていた一方、BABYMETALでは一部のみとなっている。

From Dusk Till Dawnは退屈。GJ!は良好なNu-MetalのグルーヴとGwen Stefani*3の感触がある。Sis. Angerはこのアルバムで最も激烈な曲で、デスメタルに近い。ここで自分は十代の女の子の声にとても非常に悩まされた。

No Rain, No Rainbowはミュージカル好きに向いているが、自分は好きではない。

対照的にTales of the Destiniesは活き活きとしていて、Kami bandの実験場とさせている。ここまでで最も興味深い曲だ。

THE ONEもバラード的なもの。ムーラン*4用にも使えるかもしれない。これも自分向きのものではない。

3名の女の子達の後ろにいるバンドはたくさんの素晴らしい音楽を作れただろうと思わずにはいられない。そしてその女の子を伴っていても、実際に素晴らしいバンドにもなりえる事も確かだと思っている。もしアイドルというコンセプトへの媚びを軽減させたならば。なんにせよこれを私は笑っているのかもしれないが、だがそう、銀行までの道すがら笑っているのは誰だ?SU、YUI、MOA、彼女達の親、もしくは少なくとも彼女達のマネージャーだ。良かったね。


訳者注釈:

*1 KISSの部類に入るビジネス
KISSはその音楽活動に以上に、マーチャンダイズによって莫大な利益を産んでいると言われている。またメンバーのGene Simmonsは特にビジネスの才能に秀でているといわれており、その事が尊敬を集めつつ、揶揄的に指摘される事もしばしばある。

*2 Mike Oldfield

イギリスの作曲家。
ホラー映画「エクソシスト」のテーマ曲となったTubular Bellsが有名。

*3 Gwen Stefani

アメリカのポップスシンガー。
元々はポップロックバンドNo Doubtのボーカリストとしてキャリアをスタートさせている。

*4 ムーラン
中国を舞台にしたディズニーアニメ。

ソース: THE POWER OF METAL

115 件のコメント:

  1. Tubular Bells のリンクは違うよ。エクソシストのテーマになったのはこっち:https://www.youtube.com/watch?v=0leQaU-8si8

    返信削除
    返信
    1. ご指摘ありがとうございます。
      リンク修正いたしました。

      削除
  2. 私はこういうレビューがあっていいと思う。

    「いくつかの曲は自分は好きではない」としながらも「いくつかの曲は興味深い(惹きつける何かがある)」と言っている。

    6/10という採点は彼の好きじゃない曲を差っ引いた点数と思えば納得。

    返信削除
  3. あらゆるメジャーデビューした音楽のなかで、商業的に「儲け」を期待しなかったものなどどのくらいあるのだろうか?
    100%メタルではない。そこに好き嫌いがあるのはいい。
    だが、なぜ常に「商業的」とか「自然発生していない」とかそういう背景で否定しようとするのだろう?
    褒めろといっているわけでは無い。批判するなら音楽そのものを批判すべきだ。
    「背景」ばかりが気になるのなら、それはもう音楽を聴いているとは言わないのではないだろうか?
    どうも自分は、そういう周辺事情ばかりにこだわる批評家というのが三流に思えてしょうが無い。そういう人間を、私は音楽ライターだとは認めたくない

    返信削除
  4. ハハハ。最後も皮肉たっぷりだね。
    ゆいもあの高い声に悩んだり激しいリフのある曲以外はあまり好みじゃ無い人みたいだね。
    ムーランか…アジアってだけの知識かな。アニメは好きなんだろうか。
    こういう作られた物が嫌いな人のレビューもおもしろいね。

    返信削除
  5. 嫌いなものも聴いてレビューしなきゃならないから、プロ評論家は辛いだろうな。
    僕に○-POPのCDが送られてきて、感想書けと言われても絶対に無理だから。

    返信削除
  6. KISSが嫌いというなら筋は通っている。
    そのライターに興味深いと言わしめるTales of the Destiniesは、期待大だな。

    返信削除
  7. 最後が本音だねw

    返信削除
  8. 銀行とかなんだこれ商業的とか的外れ、そもそも海外向けでもなく
    韓流のような押し付けでもないと言うこと。
    勝手に海外で見つけてもりあがってkobaの思惑と別に動きが大きくなって
    フェスに参加できるようになったのに。
    メタリカやカーカスがビジネスではないのか?ファンや客を魅了して
    楽しませた対価を貰うことは悪のような意味不明さ
    ヒットを喜ぶのは当たり前だが、それ以上に三人やマネージャーは海外で大きくファンを楽しませ大きくなったことを喜んでいるに決まっている。
    金だけだという前提が意味不明それだったらまずメタルやらないし。
    まったくもって恥かしいレビューですね。
    楽曲も好き嫌いとかだけで作文ですか このレビューの方がよっぽどプロとして金すら受け取るのも恥かしい仕事してますが。

    返信削除
    返信
    1. ネガティブな部分に即反応してしまうタイプなんだろうけど
      商業的というのは否定できないし、そう判断する人がいるのは当然と思う。
      「そうですね」で受け入れていいんじゃね?

      彼女たちはメタルの世界で勝負してるんだから、皮肉・ジョークなんて
      あって当たり前だしぜんぜんソフトな方じゃないのかな。
      あんまり反応しすぎるとこれからもっと顔真っ赤にすることになるよ。

      削除
  9. こういうレビューもあっていいとかもおかしい。まず曲のレビューじゃなく
    バンド批判でしょこれ。しかも完全にベビメタ成功の仕方を押し付けのように誤解しただの負け犬の遠吠えのような
    ホント数年前の低レベルメタルマニアの初見の時代遅れ感想分

    返信削除
    返信
    1. メタルマニアから見たレビューだからこそいいじゃない。
      全方向から認められるってのも嘘くさいしね。
      人間味の無い無理やりな称賛よりも好感が持てるよ。

      削除
  10. このレビューを受け入れられないってのが理解できない
    それこそメタルエリートの論理と同じことを言ってることに気づいてない狂信的ファンと言われても仕方ない
    BABYMETALの成り立ちを好ましく思っていない人の立場を尊重できないのならば、それはメタルエリートを批判できないでしょう
    批判的な立場から批評しても否定しきれない魅力があると認めている評価は素直に受け入れるべき

    返信削除
    返信
    1. >メタルエリートの論理と同じことを言ってる

      理不尽な批判は受け入れる必要はないと思いますが?
      もしそれに同意いただけないのであれば、貴方のおっしゃっていることは「世の中のことは、何事も全て甘んじて受け入れねばならない」と言うことと同じです。

      「批判するな」とか「褒めろ」といっているのではありません。
      嫌いな曲があってもかまわないし、点数が低いのもかまわない。ただ、音楽そのものについて論じるのではなく、「バンドの成り立ち」だの「商業主義的」だのといった、バンドの「背景」に関することばかりをあげつらって、このアルバムを評価していることが疑問なのです。

      例えば、「ゲスの極み乙女」のアルバムのレビューで、曲そのもののレビューは二の次で、川上の浮気の話を延々されているようなものです。そして最後に「浮気野郎、くたばっちまえ」と捨て台詞を吐く。
      これ、音楽のレビューじゃないですよね?
      一般人のヘイターなら許されても、少なくとも音楽評論家がするべき態度だとは思いませんし、これに対してファンが理不尽だと思うのは当然だと思います。

      削除
    2. > バンドの成り立ち」だの「商業主義的」だのといった、
      >バンドの「背景」に関することばかりをあげつらって、
      > このアルバムを評価していることが疑問なのです。

      いや、ポップスやアイドルジャンルからの視点じゃなくて
      メタルからのレビューなら「商業的」とかそういうのは
      興味ある部分でしょう?
      べビメタのパフォーマスを認めつつも、商業的なのが受け入れられない
      っていう自称メタルエリートは多いし、ファンに転向したメタラーも
      最初はそれで悩んだっていってる人たちもいるわけで
      重要なポイントなんでしょうよ。
      そんなに必死に怒るものでもない。

      削除
    3. もう一人の匿名さんが私の言いたいことを全て言ってくれたので反論する必要もないかな

      削除
    4. 反論できねーって言えよw

      削除
    5. どうして狂信的ファンって愚かに見えてしまうんだろう?

      削除
    6. ドルオタなんでしょう

      削除
    7. なにがメタルエリートの論理と同じなのでしょう?

      BABYMETALの成り立ちを好ましく思ってないのは自由ですが、アルバムのレビューには関係ないんだから、ここで書くことではない。
      アルバムの内容で公平に評価しろ!って言ったらメタルエリートなんですかね?

      誰も曲を低評価したから怒ってるわけじゃないのに。

      削除
    8. BABYMETALの成り立ち、メタルを知らず楽器の演奏もできないから等BABYMETALを否定する→メタルエリート

      BABYMETALの成り立ちを含めて批判的にレビューすることを許せない→盲目的なファン、アイドル的視点でBABYMETALを見ているファン

      正直どっちも消えてほしいと思ってる

      削除
    9. 閣下に0点つけたKOH酒井よりはましだろ(笑)
      みんな落ち着こうぜ!!

      削除
    10. それな。本当にそうだと思う。
      メタルエリートも盲目的なファンも表裏一体で、
      要するに大人げないってこと。
      音楽のことでそんなにムキになることないのにって思う。

      削除
    11. >たかさん

      アルバムのレビューだから曲のレビューだけするっていうのも方法の一つだし、
      欧米文化とちがったものを携えてメタル界を騒がせ続けてるべビメタだからこそ、
      曲以外のことも含めてレビューをするというのも、別に悪いことじゃないはず。

      レビューの内容がねつ造なら論外だが、どういう書き方をするかは自由なはず。

      削除
    12. …川上の浮気?
      唐突にももクロがdisられてて笑った

      削除
  11. ありがとうございます!少し正気に戻れました。
    音に乗れない割には充分評価しているようにも思います。
    この人はむしろBABYMETAL結成から今に至るまでの背景を軽視しているようです。過去に海外で散見された「日本人ならではの予め綿密に計画された完璧なプロジェクトの実践」といった謎論理が頭に焼き付いているのかも。
    国内需要だけなら初動的にマーケティング理論が作用したのは認めますが、過程にある偶然/奇跡を予め取り込める程音楽業界も甘くないでしょう。
    その程度のリサーチで文章書いてお金がもらえるなんて…良かったね笑。

    返信削除
  12. 最後は気分悪いですね。本当に。
    これが彼なりのレジスタンスなのかもしれないけど。

    返信削除
  13. つまり、これは売れるぞ、というお墨付きってことか

    返信削除
    返信
    1. 銀行の下りは、一回読んだだけでは嫌味に読み取れますが、つまりそうゆう事ですよね。

      削除
    2. そうだと思います。
      ただ自分には合わないといっているだけで、アルバム自体は
      おおむね認めてる感じを受けました。
      なんでほかの人が目くじら立てるのかわからないですよ。

      削除
  14. 商業的というのを聞くと、ホームの日本においてさえ控えめなのにと思う。

    返信削除
  15. レビューならいいよ メタルレジスタンスレビューならね
    これ違うジャン ただのアルバムと関係ないベビメタ自体の批判と
    曲がヘビーかバラードかしかかいてない。
    批判と曲のジャンルのせるならだれでもできる
    レビューとしても失格でしょう レビューだってあまりに低レベルなら
    それは批判されることも当然。
    おなじ低い点数でも余計な浅い見識での差別的文章は要らないでしょ?
    曲を聴いての低い点数ならまだわかるがこの文章はそんなものじゃない
    ただただベビメタ嫌いなだけという

    返信削除
  16. 金儲けすんだったら色々やり易い日本でもっと露出するし
    ゴリ押し、ステマとかするわ(笑)。
    それにアイドルとメタルの融合が売れるって分かってたら
    とっくにみんなやってるっつの(笑)。

    日本のアンチに多いけど
    自分の勝手な想像、思い込みで相手を決めつけ、
    それを元に批判する ってのはほんと最低。

    返信削除
  17. さっさとレビューだけしろよといいたい。曲の点数が低いのも結構
    なぜ文章の大半が数年前のような的外れなバンド批判なのか
    何週遅れのいまさら感

    返信削除
  18. これはメタルと認めざるを得ない原理主義者の苦悩が伝わる
    ただ金儲けしたいなら死に体だったメタルはやってない
    原理主義者にもそこのところの事実認識はしてもらいたい

    返信削除
  19. ここんとこ絶賛記事が続いて、ファンとして嬉しいんだけど同時にむず痒いような居心地の悪さを感じていた。
    なのでこのレビューに逆にほっとさせられた自分がいる。
    ヘイター記者によるヘイターへのレビューありがとうございましたw

    返信削除
    返信
    1. ↓ヘイターとは思えないですけど?

      ・正直に言って、今まで見聞きした ものはジョークのように捉えていた。私が気づいた事とは3人の女の子達、SU、YUI、MOA、そしてバックバンドのKamiのやっている事とはジョークではないという事だ。

      ・そして彼女達は明らかに適所を見つけたのだ。

      私が言ったほどに全ては酷いものなのだろうか?いや、このアルバムの幾つかの曲には間違いなく何かがある。

      レビューにしても、そこまで否定はしてないし、自分に合わないと付け加えてるだけ。
      そのうちファンになるような流れでもある。

      削除
    2. そりゃ記者だからね。それなりに仕事はするでしょう。
      でも最後の五行が彼の心中を物語ってるよ。ベビメタを笑ってるんだよ彼は

      削除
    3. この手の人たちって最後にちょっとしたもの盛り込んだりするだろ?
      この手の記事とかあまり読まない人か?

      削除
    4. この手の記事の正しい書き方とか知らないし、どうでもいいんだが。

      う~ん・・読解力も感想も人それぞれだからね。あなたがそう思ったならそれでいい。
      俺はヘイターが記者やるとこういう感じになるんだろうと思ったわけだ。

      削除
  20. いろんな意見があって当然だし、聞きもしないで批判するような
    レビューとも違うのに少しでもマイナスのこと言われると
    怒っちゃう人は落ち着いた方がいいですよ

    ロ○コンとか意味不明な否定でもないし、それなりに分析したうえで
    コメントしてるんだからね

    返信削除
    返信
    1. このレビューに批判的な意見をよく読んで欲しい。マイナスなことを言われたから怒っているのではないですよ。
      音楽とは関係ないことをあげつらって批判しているから理不尽だと言ってるんです。

      分析しているとおっしゃいますが、曲についての部分は、これはヘヴィー(好き)、これはバラード(嫌い)って言ってるだけですよ?
      ロ○コンだと言わないだけ良いとか、そんな低レベルな次元での話さないといけない評価って、評価としてどうなんでしょうか?

      削除
    2. 読んでますけど、あなたの言う通りのレビュー方法だと
      全員が同じようなことにしか話さない一様なものになるのでは?

      Aさんはバンドの背景に着目、Bさんは業界の反応とからめたレビュー
      という感じでいろんな視点でのレビューがあってもいいでしょう?
      同じ組織に属してるわけでもないのに、同じ内容のレビューされても
      こまっちゃいますけどね。

      あまりファンになってない人からの視点って、こういう感じなのかな
      っていうくらいの反応でいいんじゃないでしょうか?

      削除
    3. バンドの背景と曲が絡んだレビューになっているならいいです。そうなっていないからどうなのかと言っているわけですよ。

      >あなたの言う通りのレビュー方法だと
      >全員が同じようなことにしか話さない一様なものになる

      いえいえい、そんなことはないですよ。現に、この翻訳サイトに上がっている他のいろんな批評は、そのライター独自の着眼点と表現で、きちんと曲やアルバムについて伝えているじゃありませんか。
      むしろ、職業として音楽ライターをしているのならば、そうであらねばならないのです。
      曲と関係の無い(関連づけて評価できていない)のならば、わざわざそれに紙面を割いてお茶を濁すべきではないのです。
      他の海外レビュアーも、バンドの背景としてベビメタの成り立ちや状況について述べていますが、それは客観的事実として紹介するにとどめ、きちんと曲自体をレビューしていますよ。
      もう一度、ご覧になってみるといい。
      それに比べて、この方のレビューは「音楽」のレビューとして非常に内容の薄いものだと思います。

      削除
    4. 評論家の仕事をわかってないんじゃないですか?
      事実に反することを書いてはいけませんが、感じた事を
      そのまま書くから仕事になるんですよ。
      (ただ、思ってないことも仕事のために書く場合もあるでしょうし、
      そういう方もいらっしゃるでしょうが)

      あなたがこのレビューを気に入らないなら、この人が提供してるものを
      見ない、金銭を支払わないなどをすることによって、この人に
      オーダーが入らなくなるんです。
      この人はこういうスタンスで仕事をしてて依頼が来てるわけですよね?
      よくいう「いやなら見るな」的なことですよ?
      あなたが書き方を指定したりすることはできないんです。

      削除
    5. 新規さんには我慢できないんでしょう。
      三人の人間性すら否定するような記事があった事を考えれば、この程度むしろ称賛に感じる部類ですが。

      削除
    6. 2016年3月26日 18:57の匿名さん

      観点がずれていますね。
      「みんな同じようなことしか話さない内容になる」とおっしゃられたので、そんなことはない。着眼点や表現の仕方次第だと答えたわけです。
      感じたことを書くのにも、構成、言葉の選び方、修辞等で様々なことが言えるものです。プロならその引き出しをたくさんもっていないといけません。プロならね。
      ただ「好き」「嫌い」と書くだけじゃプロがすたりますよ(笑)

      まあ、この方がこのように思ってこう書くのは自由ですが、書いた内容が音楽評論としては薄っぺらいと申し上げている。
      (背景を揶揄するばかりで曲への考察は殆ど無いですからね)
      そして、評論をお書きになった以上、私がこの評論に対して意見を持つ、それを表現するのは当然のことです。それはとても健全な言論活動ですよ。罵詈雑言を浴びせているわけではありません。嫌なことを書くから見るなと言うのはナンセンスです。
      別にこの方を干したいわけではないので、見ずに不買するとか意味不明ですね(笑)

      どうも、ここを理解していただけていないようなので何度も言いますが、「ベビメタを批判するな」といっているわけでは無い。批判することはけっこう。
      ただ、音楽評論家であるならば、バンド結成の背景を書くことでお茶を濁さず、きちんと曲自体に対するレビューを披露すべきであると言っているのです。
      他の評論家のレビューはそのことがきちんと出来ている。それに比べてこの方は評論のレベルとしてはお粗末だと言うことです。

      削除
  21. このレビューのようなBABYMETALを商業的だという理由で批判するというのは
    2014年に海外でブレイクしてから一部において何度も繰り返されていること
    で何も目新しいものはないです。
    このサイトで下記の動画が翻訳されたことがあるかは知りませんが、
    英語が理解できる人は以下の動画を見てみると面白いと思います。
    Metalheads (Babymetal) - A Dose of Buckley
    Music Fans - A Dose of Buckley
    メタルエリートが2014年ころからずっと同じ言動をくりかえしていることが
    よくわかります。

    返信削除
  22. 自分は好きではない、自分向きのものではない、つまりメタルじゃないと言ってるのは
    NRNRとTHE ONEの2曲だけで、あとはメタルと認めざるを得ない
    そういう原理主義者の苦悩の吐露ですね
    ただ、計算はされてるが、何度も言われてるように
    金儲けをしたいなら最初からメタルなんかやってない
    メタルを金の生る木じゃないよ、言っちゃ悪いが死に体だったでしょ
    原理主義者にもそこの事実認識はしてもらいたい

    返信削除
    返信
    1. 自分は好きではない、自分向きのものではない、

      つまりメタルじゃないと言ってるのは

      !?なぜ「つまりメタルじゃない」と変換されるのか?
      どういう思考回路もってるんだろう
      日常でも周りの人とトラブルばっかりじゃないの?

      削除
    2. よくある原理主義者の主張をしてるので
      自分向きのものではないを、よくある原理主義者の俺の定義したメタル以外はメタルじゃねぇに当て嵌めました

      削除
    3. よくある原理主義者の俺が認めるもの以外はメタルじゃねぇに当て嵌めただけですよ

      削除
    4. その当てはめるっていう考え方っておかしいと思ってるんでしょ?
      この人をアンチと決めつけてるから、その当てはめをしてるんだろうけど
      完全にずれてるだろ

      削除
  23. いろんな意見というのは全くそうだが、意見にしても
    あまりにも低レベルなものにまでこちらからわざわざ降りていく必要はない
    色んな意見も最低限のレベルはある
    全部がいろんないけんだったらただの感情的なヘイトですら耳を傾けなければいけない。それは非常に不必要な行為
    このレビューに関してはバンド批判の部分は全く要らなかった
    タイトルはメタルレジスタンスレビューなんだから 記事の半分以上を
    バンド批判に使うならタイトルを帰る必要がある

    返信削除
    返信
    1. 同意します。

      ダイヤはダイヤだしウ○コはウ○コ。
      それを同等に扱えという方がクレイジーです。

      削除
  24. 私の意見と違うものはダメっていうのは
    なんか左寄りの人っぽい考えと似てる。
    違うことに対して違うんだと受け止めず、
    怒るところがまたすごく怖い。

    ヘイトヘイトっていってる人たちと同じ
    反応の仕方だな。

    返信削除
  25. なんかこういうレビュー久し振りだね
    1stの時に何十と見た気がする

    返信削除
    返信
    1. 昔はこういうの多かったよね。
      それが少しずつ覆ってきた。
      急に全員が同時に覆るわけがない。

      しかもこの記事は認める部分は認めてるし
      怒るのは意味不明。
      babymetalが実力で評価を変えてきた証明にもなってる。

      削除
  26. 今まではベビメタの音楽性が好きだったり、三人の人間性、容姿が好きな人たちが集まってちょうど良い規模のファンベースだった。
    ただ、知名度が上がるにつれて「世界を相手に活躍している」から好きっていう人たちも増えてきたように思う。それはそれで構わないし、翻訳サイトである以上そういう人も多いんだろうけど・・・
    今回の記事でも、なぜそれほど目くじらを立てるのか理解不能だし、突然政治的な発言をしているコメントもある。ベビメタの行く先が不安・・・

    返信削除
    返信
    1. tubeのコメントみてもいきなりほかのグループ批判からはいったり、
      神様でもあがめるような無条件のほめっぷりとか、ちょっと怖くなるね

      熱狂的な信奉者が結局破壊していくっていうことを言ってる本を
      見たことがあるけどその通りだと思うよ

      削除
  27. こんなの別に普通のメタラーのレビューですけどね。そんな細かくやりませんわ、それとヘイターでもなんでもないしバンド批判でもないっすよ。

    私が気づいた事とは3人の女の子達、SU、YUI、MOA、そしてバックバンドのKamiのやっている事とはジョークではないってのと
    もしアイドルというコンセプトへの媚びを軽減させたならば、実際に素晴らしいバンドにもなりえる事も確かだと思っている。って言うのは笑っちまうくらい賞賛してますわ ヘイターに憎まれるぐらいの賞賛ですよ。
    メタラーの俺からすればあぁこの人音は認めちゃってんなぁって感じですね。

    ようはこの人が何言ってるかというとベビメタってのはポップスの方程式(商業的)で作られてる。
    メタルでそれをやるなよって言う気持ちとアイドルっぽいの嫌い、でも音聴いたらジョークじゃなかった。んでメタラーにムカつかれないように皮肉りながら要所要所賞賛もしてるというそういうレビューですよ。

    まぁそうカッカしないでもいいんじゃないすかね。別にどってことないレビューですわ。

    返信削除
    返信
    1. そう思う人もいるだろうけど
      思わない人もいるってことですね。

      削除
    2. まぁなんだってそうですね

      削除
    3. その通り。
      だからカッカしてもいいですよね(笑)。

      削除
    4. カッカしたいんだったらしょうがないですからね。是非カッカなさってください。

      削除
    5. そうですよ、この人あまり貶してませんよ。
      正直にアイドルの奇妙さ幼児性商業主義って事実を言ってるだけだからむしろ良い論評ですね。ファーストの時は完全否定する評論家
      ばかりだしたからねー。
      この人の評論よりYOUTUBE日本人新規さんのトボケタコメントのほうがよっぽど奇怪だと思いますよ。

      削除
    6. メタラーじゃないですけどほぼ同意見です。

      ポップス(商業的)なのは嫌いだが、思いの外メタルとして良いんでジレンマを抱えながら皮肉まじりに書きました。って所ですよね。

      あとレヴュー以外関係無い事書くな!って人も多いみたいですが、話題になっている外国のバンドの2ndアルバムなんだから、成り立ちや背景ぐらい書いてもおかしくないと思うんですけどね。
      (まあこの記事は全然優秀だとは思いませんけどね)

      削除
  28. 熱烈なファンは自称メタルエリート様と同じくらい
    気持ち悪く見えるっていうのがよくわかる
     
    2014年、どれだけべビメタへの攻撃があったか知らないのか?
    それを乗り越えてきてるんだよ
    少しくらい評価しないレビューがあったって全く問題ない。
    俺はそれを何度も見せつけられた。

    笑ってみてりゃいいんだよw
    みんな最後は認めてくるっていうのがお決まりのパターン。

    返信削除
  29. 擁護派と批判派は、これについての理解の仕方が違うって事でしょう。
    これの表題が、BABYMETAL考察とか、BABYMETALについて、とかだったら
    多分擁護派の言う通りだし、すでに言い尽くされて今更の意見でしょ?
    批判派の言ってるのは、評論家としてのアルバムレビューが表題なら
    まず作品の評価を優先すべきってことでしょ
    だからこの表題だと違和感があるのは、おかしくないと思う。
    これは、表題を、BABYMETALについて、とかにして言う事だと思うよ

    返信削除
    返信
    1. 俺の場合はレビュー1つくらいで、顔真っ赤にして批判することでも
      ないじゃない?ってことだね。
      ほとんどが絶賛なんだから、こういうのもあるだろうと
      笑って受け止めないと。
      当の本人たちは気にせず自分たちの信じる道を突き進んでるんだからね。

      削除
    2. 事実を以って批判するんだったら何にも問題ない。
      それは個人の感覚だから。
      でも事実誤認、曲解の意見だったら見過ごすことは出来ない。

      仮にご自分が、単に人道的気持ちで溺れてる人を助けたとして、
      「彼は助けたことによる多額の謝礼や社会的な名声を欲するが故に行ったのだ」
      と言われたどう思うか。

      そういうことです。

      削除
    3. このレビューで事実誤認、曲解ってどっかあります?

      削除
    4. > でも事実誤認、曲解の意見だったら見過ごすことは出来ない。

      このレビューのどの部分が事実誤認?

      削除
  30. 個人の好き嫌い,勝手な思い込みと商業主義という価値基準のみでなされ、曲の分析が全く無いレビュー。低評価する人は皆そうだよね。
    プロのレビュアーなら失格でしょ、内容が小学生レベルだから。
    低評価するにももっと大人に読ませられるレベルのものを書いてくれ。
    でないと面白くない。
    こういうレベルのプロのレビュアーが大手を振ってレビューしているのが現実なら、そりゃメタルというジャンルも衰退していくだろうと納得させられる。

    返信削除
  31. 自分にはある意味絶賛レビューにしか見えないんだけど…。音楽的に叩ける所が無いからテンプレで字数埋めてるだけだし、売れるだろうって事は認めてるし。思う所が無ければ皮肉も書かずに流すだろうしね、仕事なんだし。
    この人、歯ぎしりしながら記事書いてるんじゃないのw

    返信削除
    返信
    1. 仮にそうだとしても、
      ここでこんなに批判的なコメントがついてる、
      つまり絶賛レビューには思えないってところに
      この人の才能の無さが露見してしまっている
      というところでしょうか。

      削除
    2. 絶賛レビューに思えたほうが才能があるとおっしゃる?

      削除
    3. このコメントは投稿者によって削除されました。

      削除
    4. > 仮にそうだとしても、
      > ここでこんなに批判的なコメントがついてる、

      そいつらは信者だからな
      俺の神であるベビメタの批判はゆるさねー!って
      冷静さ失うんだよ
      もし悪意あるレビューだったとしても、ベビメタの
      勢いは止められないんだから

      削除
  32. 「人と人が自然に出会って、バンドを組み、生まれてきたものだけが本当の音楽」成り立ちも含めての音楽。本気でそう思っている連中の「文化」。

    文化の違う俺らの理屈で「バンドの成り立ちは関係ないだろ。」「ベビメタは他と比べれば商業的ではない」と言っても噛み合わないんですよ。

    海外ロック記事はそれを踏まえて読みましょう。ホンヤクさんいつもありがとうございます。

    返信削除
  33. このくらいの事書かれてむきになる人がいるんですね
    そのまま読めばいいのに不思議

    返信削除
  34. 思い入れが強すぎるファンは、アーティストにとっても迷惑だぞ?
    ストーカーの「俺だけがゆいちゃんを理解してあげられるんだ!」って
    必死になるような気持ち悪さがある

    アーティスト本人からしたら「お願いだから騒ぎ大きくしないで」って感じだぞ?

    返信削除
  35. 西洋人のレビューにいちいち過剰に反応して一喜一憂するのとか
    やめませんか?
    やっぱりある年代から上の人たちには根強い西洋コンプレックスが
    いまだにあるのかな。
    この同じレビューがのっているredditのコメント欄のほうが
    落ち着いた冷静な意見が多いような気がする。

    返信削除
    返信
    1. 西洋人に過剰反応?、コンプレックス?、なんか違うな。。。
      過剰にだって反応したっていいんじゃない?、そういう時があったって。
      冷静に受け止めることばかりが良いとは思わない。思った気持ちだったらそれでいいいじゃん。

      削除
  36. 皆さまの議論を興味深く拝見していますが、大手商業誌と
    勘違いされていないでしょうか?
    メタル好き有志のアマチュアブログのようなんですけど?

    ツイッターのフォロワー67人
    BM記事の発表のリツイート5
    FaceBookの「いいね」 累計658
    BM記事の発表 「いいね」一人、コメ無し

    他のアルバムレビューも見ましたが、曲のレビューなしでバンド紹介だけとか、
    何曲目と何曲目がいいとか、そんな程度ですよ。

    返信削除
    返信
    1. アマチュアの人なの?
      てか、そんなブログ主にもCD配ってるんだ…
      メタルサイトやってるとレビュー用にCDもらえるのかな

      レビューするといくら貰えるとかあるのかしら?
      教えて詳しい人!

      削除
    2. アメリカのレビューシステムがどうなってるのかは知らないけれど、公開前にレビュー用のストリーミングリンクがメールで届くくらいの人ではないの?
      単なる個人ブロガーみたいな存在に送るものなんだろうか?
      日本では、雑誌のライターにレビュー用の音源が届かずに自前で買ったと言っていた人もいるのに

      大手であっても零細であっても、それで何らかの対価を得ているならプロだし、発表したレビューには文責が伴うもんです。
      それを読んだ人から、好感であれ批判であれ何らかのリアクションがくるのは仕方がないですよ。そういう仕事です
      他のレビューも同様なら、普段からあまりまとまなレビューを書いてない方なんですね

      削除
    3. 最初の書き込みの者です。
      サイト運営はデンマーク。スタッフはイギリスやアメリカなど色々、ネットによるつながりのサイトです。

      CDの件は、分かりません。私はホンヤクメタルさんの様に英語に堪能ではありませんし、ざっとサイトの中身を斜め読みしただけなので。憶測で申し上げるなら、サイトの運営者は業界の方と何かしらのコネがあるんじゃないでしょうか?アーチストのインタビュー記事などもありますし。


      レビューの件はこのサイトの ABOUT>Join Us 読んでください。
      ざっと大雑把に訳すと
      「君たちが必要だ!君に求められのは、英語と、音楽についての論評 週一回のレビュー、そし時々CDのレビューをしてくれ!」
      「我々は、報酬は払えないけど、君のメタルヘッヅの仲間として喜びを分かち合える!」
      みたいなことが書かれてます。

      削除
  37. このレビュー、redditで見つけて「初めて点の辛いのを見た気がする」と思っていたので、翻訳ありがとうございました。
    個人的にはもっと低い点数をつけるのかと思っていたら6点だったのでビックリ。
    どうせ酷い出来だから1点とか2点とかにしようと思っていたけど、ちきしょう、そんな低い点はつけられないぜ・・・という葛藤が見え隠れするのが笑えます。
    個人的にはますますセカンドへの期待値が上がりました。

    返信削除
  38. 理屈っぽいレビューでなんとか頑張って批判してるかんじ、
    この人LIVE見たら一発で狐になりそう。

    返信削除
  39. 翻訳お疲れ様です。ここ最近アミューズから外部委託されて翻訳の仕事してるんじゃないかと思うぐらいの仕事ぶりに感銘を受けます。お体に気をつけて、これからも魅力的な翻訳をお願いします。

    返信削除
  40. ここで怒ってる大半は別に低評価を怒ってるわけじゃなく
    商業的だの金勘定だのムーランだの銀行だの曲じゃなくベビメタへの勘違いした批判を怒ってるわけで、いたって分析された怒りですよ
    逆に、そこを読み取らずに素直に記事内容を受け入れろとはいえませんよ。分かってほしいのは皆が怒ったのは点数じゃないですよ

    返信削除
    返信
    1. 同じような批判は2014年ころからずっと繰り返されてきたこと。
      今にはじまったことじゃない。
      日本に紹介されてないだけで、もっと汚い言葉で批判や罵倒されている
      記事やブログもあることでしょう。
      そういうものにいちいちめくじらを立てても仕方ないと思うのですが。
      もしあなたが英語を読める人なら翻訳にたよらずに、
      自分でメタルハマーのフェイスブックのコメント欄などを
      読んでみてください。


      削除
    2. BABYMETALは商業的でしょ?
      路上で弾き語りしてるわけでもなく、バイトで金かせぎながらインディーズ活動している訳でもなく、アミューズという大手プロダクション所属のキッズタレントを使ったプロジェクトなんだから。
      儲けようと思ったらメタルを選ばないとか、始まった時はたいした予算も回されず衣装代すら無かったとか色々言いたいとは思うが、でも商業的であることに変わりはない。
      過度に嫌味ったらしく性格の悪いレビューではあるけれど、特に勘違いしているとは思えない。

      また、商業的なものは商品であって芸術作品では無いと考える人は昔からいて、そういう人たちがカウンターカルチャーを作ってきた側面もあるので、その態度がただちに間違っているとも言えない。
      彼らにとっては作品の中味と作られた背景は切り離せない。
      それをあなたが理解してやる必要は無いけれど、彼らも別に態度を改める必要はない。

      ムーランに至っては何が問題なのだろう?
      Metal Hammer だって短評でアナ雪を持ち出しているわけで。
      ミュージカル色の強いプリンセスもののディズニーアニメ特有の曲調が含まれるってことでしょう。

      削除
  41. アルバムレビューにバンドの成り立ちやメンバー構成や分業体制も含めても別に構わないと思うし、ベビメタの場合は他のバンドとの比較においてそれが特に重要な要素の一つになり得る際立った特徴でもあることを考えると、問題のあるレビューとは思わないです。

    そもそもメタルレジスタンスとはエリート主義に対する抵抗でもあるわけで、レビューを読めば音楽的には屈服させたと考えられるのでレジスタンスは着々と進行していると感じられますね。

    返信削除
  42. 日本語以外はダメダメな自分にとって翻訳してくれるこのサイトは、ベビメタ関連のサイトでTOP3に入るくらいお気に入りのサイトになりました

    コメント欄が荒れて嫌な気持ちになることもあると思いますけど
    それは色んな人達が見に来てる証拠でもありますからね

    管理人さんの翻訳はニュアンスも含めてなるべく忠実に翻訳しているだろうから
    大変だと思いますけど、これからも体に気をつけて続けてくださいね^^

    返信削除
  43. ちょっと意味がわからない
    なぜ翻訳に頼らずとかいうのか 翻訳さんにはいつも凄く感謝してますが

    返信削除
    返信
    1. 翻訳が悪いと言っているのではありません。
      BABYMETALの記事が載った際の海外のヘイターたちのコメントは
      とうてい翻訳するには耐えない汚い言葉であふれかえっています。
      そういった事実を知っていますか?
      もし知らないのであれば一度ここの翻訳サイトでヘイターたちの
      コメントがどのようなものなのか翻訳してもらいたいです。


      削除
    2. ここの翻訳サイトや他のところでも、ヘイターのコメントが翻訳されたのは見たことがありません。あまりにひどいヘイターのコメントが多いので先日のメタルハマー編集長の人種差別うんぬんの記事が出たのだと思っています。強烈なヘイターが存在するのは、それと同じ程度かそれ以上の熱心なファンの存在の表しているので、BABYMETALがそれだけ大きくなっているということだと思います。

      削除
  44. ギミチョコを気になりながらもガキが舐めたマネしてんじゃねーぞ、プロデューサーいかれてんだろって思ってたのが、BABYMETAL DEATHでやられライブで驚きハマってしまった身にはかつての自分を見るような既視感。
    素人みたいなレビューとしてはなんだかなーだが、CD送ったんだからこんなレビューがあっても仕方ない。逆に広告代理店のコピーライターみたいなのが持ち上げて期待感煽っておいていざ聞いてみたらがっかりってことよく有ったし。聴いてみた結果こういった書き方しか出来なかったと言う事は葛藤しながらも楽しんじゃってるわけで、いつかベビメタファンに取り囲まれて「おめでとう」って拍手されそうな感じ。



    返信削除
  45. すごいね、あと数年でメタルの世界に「ベミメタエリート」って言葉が出来そうだ。

    返信削除
  46. 生粋のメタルヘッズの最大限の賛辞じゃないのこれ。

    採点も6点と及第点だし、メタルじゃないともどこにも書いてない。好き嫌いの個人差はあっても悪いとは言ってない。

    >私が言ったほどに全ては酷いものなのだろうか?いや、このアルバムの幾つかの曲には間違いなく何かがある。

    好きになってるけどそんなこと自他共に認めたくないってのが現れてると思う。皮肉たっぷりだけど否定はまったくしてないよね。音楽性を否定出来ないからせめて皮肉で商業主義と言ってるけどそれすらも悪とは言ってないし。

    ヘイターを唸らせるすげぇアルバムだ。

    返信削除
  47. みんな、最後は「WE ARE THE ONE」じゃよ。

    返信削除
  48. 「実は一つになんてなれるはずが無い」ってのをリアルな社会問題(難民流入問題)の真っ最中なデンマークからの一つの本音だろうとも思うよ。脳天気に見えるんじゃ無いか?日本自体が。そういう側面抜きに文化としてのメタル自体も語れないだろうし、日本人だからこそ見える俯瞰ってのもあ流。なので低評価上等ってことで言わせておけばいいと思う。

    返信削除
  49. 日本の批評文化は未熟。そっち方面は欧州のほうがはるかに成熟している。
    メタルも、その源流であるロックもイデオロギーや哲学と不可分のものであるという、西欧での歴史的積み重ねによる前提を踏まえないと。
    彼は主観的な部分、理念や価値観は否定しつつも客観的な部分、楽曲のテクニカルな内容とこれの商業的な成功という予想ではきっちり評価している。

    だいぶ前のキム・ケリーの評論でも同様の構図があったが彼女は可能な限り最大限の評価をしていた。
    同様にこれは彼が可能な最大限の賛辞にしか見えませんね。

    返信削除
  50. 熱くなってんなぁ、みんなw

    この人は、シニカル「いい仕上がりだね、売れるんじゃね?おれは嫌いだけど」って言ってるだけでしょ。要は。
    それでも嫌いなのに6/10もつけてるんだから、それでいいじゃないか。
    根本的に嫌いな人に正しく理解しようとさせるのは土台無理。

    まぁ以前のKim Kellyのは、歯軋りしながら白旗を挙げてたようなレビューだったけど
    それは彼女の"批評家としてのプライド"が個人の趣好を上回っていただけでw

    返信削除
  51. 狂信的なメイトはちょっとな
    もう少し肩の力抜けよ

    返信削除
  52. 気持ち悪いノリの信者だけじゃなくて冷静なファンも居るのがこのブログの良さだと思う

    返信削除
  53. メタルエリートとベビメタエリートの聖戦ですね
    同じレベルでしか争いは生まれない

    どっちも他人の評価や趣味趣向に一喜一憂してバカみたい

    返信削除
  54. レビューの質に怒ってる人が居るけどさ
    絶賛レビューだってそんなに質が高いものばかりじゃないだろ
    結構低レベルなレビューでも内容が絶賛なら気持ち良くなってしまうんだろ?
    なんか気持ち悪いよ

    返信削除
    返信
    1. そりゃ当たり前じゃん
      君にとっては褒められることと貶されることが等価なのかい?

      称賛に反論する人間は極稀だろう
      批判に反論するというのは当たり前
      それで議論が成り立つんだから

      どうもあなたは直感的な前提を間違えてないか?

      削除
  55. 批判の内容に対する批判はいいと思うよ

    けれど批判に対して批判すること否定するのはおかしいことだ
    それこそ矛盾が堂々めぐりになる

    ちなみに自分はこのレビューは批判する対象ですら無いと思っている
    そもそも音楽の内容に対するレビューではなく、商業主義だなんだとイデオロギー的な批評だから「アルバムレビュー」ではないんだよこれ
    「対人論証」という詭弁の形式に近い

    おそらく激怒している人はそういった「形になってない批評」に対して怒っているのだと思うよ

    返信削除
  56. 発生時点でイデオロギーを抱えたジャンルはたくさんある。だから、それ込みで音楽批評なのは文化の違いでしかないと思うよ

    返信削除
    返信
    1. 「~である」から「~べき」は導けません

      「文化の違い」を持ち出すのなら、「それ込みで音楽批評」を批判する文化もまた肯定されるべきなんですよ

      相対主義というのは、全てを説明する万能の理屈ではありませんよ?

      削除
  57. ヘドバンがベビメタエリートを生み出しているんだよ。
    あれはベビメタエリートが気持ちよくなるためだけの本だな。
    BURRNのように完全無視はおかしいが、
    ヘドバンのような完全な提灯持ち記事だらけなのもおかしい。
    この国にはまっとうな音楽批評はないんだな。

    返信削除